利用料金内訳
※介護保険1割、2割負担[所定単位]+加算の合計に地域単価(10.14円)を掛けるため端数処理により金額が若干異なる場合があります。
多床室 1割負担の場合2015年(平成27年)8月1日時点
介護度は要介護1から要介護5まであります。
介護度 | |
---|---|
利用者 負担段階 |
|
介護保険 [所定単位] (1日) |
|
加 算 |
看護体制 |
夜勤配置 | |
栄養 マネジメント |
|
サービス 提供体制 |
|
介護職員 処遇改善 (目安) |
|
1割負担加算合計 | |
食費(1日) | |
居住費(1日) | |
合 計 |
1日あたり |
ひと月あたり (30日計算) |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
|
547 |
614 | 682 | 749 | 814 | ||||||||||||||||
6 | 6 | 6 | 6 | 6 | ||||||||||||||||
13 | 13 | 13 | 13 | 13 | ||||||||||||||||
14 |
14 | 14 | 14 | 14 | ||||||||||||||||
18 |
18 | 18 | 18 | 18 | ||||||||||||||||
35 |
39 | 43 | 47 | 51 | ||||||||||||||||
633 | 704 | 776 | 847 | 916 | ||||||||||||||||
300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | |
0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | |
942 | 1,402 | 1,662 | 2,862 | 1,014 | 1,474 | 1,734 | 2,934 | 1,087 | 1,547 | 1,807 | 3,007 | 1,159 | 1,619 | 1,879 | 3,079 | 1,229 | 1,689 | 1,949 | 3,149 | |
28,260 |
42,060 | 49,860 | 85,860 | 30,420 | 44,220 | 52,020 | 88,020 | 32,610 | 46,410 | 54,210 | 90,210 | 34,770 | 48,570 | 56,370 | 92,370 | 36,870 | 50,670 | 58,470 | 94,470 |
個室 1割負担の場合2015年(平成27年)8月1日時点
介護度は要介護1から要介護5まであります。
介護度 | |
---|---|
利用者 負担段階 |
|
介護保険 [所定単位] (1日) |
|
加 算 |
看護体制 |
夜勤配置 | |
栄養 マネジメント |
|
サービス 提供体制 |
|
介護職員 処遇改善 (目安) |
|
1割負担加算合計 | |
食費(1日) | |
居住費(1日) | |
合 計 |
1日あたり |
ひと月あたり (30日計算) |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
|
547 |
614 | 682 | 749 | 814 | ||||||||||||||||
6 | 6 | 6 | 6 | 6 | ||||||||||||||||
13 | 13 | 13 | 13 | 13 | ||||||||||||||||
14 |
14 | 14 | 14 | 14 | ||||||||||||||||
18 |
18 | 18 | 18 | 18 | ||||||||||||||||
35 |
39 | 43 | 47 | 51 | ||||||||||||||||
633 | 704 | 776 | 847 | 916 | ||||||||||||||||
300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | |
320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | |
1,262 | 1,452 | 2,112 | 3,172 | 1,334 | 1,524 | 2,184 | 3,244 | 1,407 | 1,597 | 2,257 | 3,317 | 1,479 | 1,669 | 2,329 | 3,389 | 1,549 | 1,739 | 2,399 | 3,459 | |
37,860 |
43,560 | 63,360 | 95,160 | 40,020 | 45,720 | 65,520 | 97,320 | 42,210 | 47,910 | 67,710 | 99,510 | 44,370 | 50,070 | 69,870 | 101,670 | 46,470 | 52,170 | 71,970 | 103,770 |
多床室 2割負担の場合2015年(平成27年)8月1日時点
介護度は要介護1から要介護5まであります。
介護度 | |
---|---|
利用者 負担段階 |
|
介護保険 [所定単位] (1日) |
|
加 算 |
看護体制 |
夜勤配置 | |
栄養 マネジメント |
|
サービス 提供体制 |
|
介護職員 処遇改善 (目安) |
|
2割負担加算合計 | |
食費(1日) | |
居住費(1日) | |
合 計 |
1日あたり |
ひと月あたり (30日計算) |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
|
547 |
614 | 682 | 749 | 814 | ||||||||||||||||
6 | 6 | 6 | 6 | 6 | ||||||||||||||||
13 | 13 | 13 | 13 | 13 | ||||||||||||||||
14 |
14 | 14 | 14 | 14 | ||||||||||||||||
18 |
18 | 18 | 18 | 18 | ||||||||||||||||
35 |
39 | 43 | 47 | 51 | ||||||||||||||||
1,284 | 1,428 | 1,574 | 1,718 | 1,858 | ||||||||||||||||
300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | |
0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | 0 | 370 | 370 | 840 | |
1,584 | 2,044 | 2,304 | 3,504 | 1,728 | 2,188 | 2,488 | 3,648 | 1,874 | 2,334 | 2,594 | 3,794 | 2,018 | 2,478 | 2,738 | 3,938 | 2,158 | 2,618 | 2,878 | 4,078 | |
47,520 |
61,320 | 69,120 | 105,120 | 51,840 | 65,640 | 73,440 | 109,440 | 56,220 | 70,020 | 77,820 | 113,820 | 60,540 | 74,340 | 82,140 | 118,140 | 64,740 | 78,540 | 86,340 | 122,340 |
個室 2割負担の場合2015年(平成27年)8月1日時点
介護度は要介護1から要介護5まであります。
介護度 | |
---|---|
利用者 負担段階 |
|
介護保険 [所定単位] (1日) |
|
加 算 |
看護体制 |
夜勤配置 | |
栄養 マネジメント |
|
サービス 提供体制 |
|
介護職員 処遇改善 (目安) |
|
2割負担加算合計 | |
食費(1日) | |
居住費(1日) | |
合 計 |
1日あたり |
ひと月あたり (30日計算) |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
第 1 段 階 |
第 2 段 階 |
第 3 段 階 |
第 4 段 階 |
|
547 |
614 | 682 | 749 | 814 | ||||||||||||||||
6 | 6 | 6 | 6 | 6 | ||||||||||||||||
13 | 13 | 13 | 13 | 13 | ||||||||||||||||
14 |
14 | 14 | 14 | 14 | ||||||||||||||||
18 |
18 | 18 | 18 | 18 | ||||||||||||||||
35 |
39 | 43 | 47 | 51 | ||||||||||||||||
1,284 | 1,428 | 1,574 | 1,718 | 1,858 | ||||||||||||||||
300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | 300 | 390 | 650 | 1,380 | |
320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | 320 | 420 | 820 | 1,150 | |
1,904 | 2,094 | 2,754 | 3,814 | 2,048 | 2,238 | 2,898 | 3,958 | 2,194 | 2,384 | 3,044 | 4,104 | 2,338 | 2,528 | 3,188 | 4,248 | 2,478 | 2,668 | 3,328 | 4,388 | |
57,120 |
62,820 | 82,620 | 114,420 | 61,440 | 67,140 | 86,940 | 118,740 | 65,820 | 71,520 | 91,320 | 123,120 | 70,140 | 75,840 | 95,640 | 127,440 | 74,340 | 80,040 | 99,840 | 131,640 |
◆介護職員処遇改善加算Ⅰについて
計算方法/総単位数[所定単位+各種加算]×5.9%(1単位未満の端数四捨五入)
※下記の記載されている加算が算定された場合は、算定された加算によって単位が変動しますので、合計金額も上記金額と異なってきます。
◆利用者負担額について
食費・居住費の負担額については、以下の基準で減額の制度があります。
これまでは、負担軽減の申請をいただいた後、本人及び同一世帯の方の前年の所得を基に対象となる判断をしていましたが、平成27年8月からは、以下の取り扱いが追加されます。
①配偶者が市区町村民税を課税されているかどうかを確認し、課税されている場合には負担軽減の対象外とする。(世帯が同じかどうか問わない)
②預貯金等の金額を確認し、次の基準額を超える場合には負担軽減の対象外とする。
配偶者がいる方 : 合計2,000万円
配偶者がいない方: 1,000万円
利用者負担段階
利用者負担段階 | 対象者 |
---|---|
第1段階 | ・世帯の全員が市区町村民税を課税されていない方で、老齢福祉年金を受給されている方 ・生活保護等を受給されている方 |
第2段階 | ・世帯の全員が市区町村民税を課税されていない方で、合計所得金額と公的年金等の合計が年間80万円以下の方 |
第3段階 | ・世帯の全員が市区町村民税を課税されていない方で、上記第2段階以外の方 |
第4段階 | ・上記以外の方 |
負担限度額(日額)
利用者負担段階 | 部屋代 | 食費 | |
---|---|---|---|
第1段階 | 多床室(4人部屋) | 0円 | 300円 | 従来型個室 | 320円 |
第2段階 | 多床室(4人部屋) | 370円 | 390円 | 従来型個室 | 420円 |
第3段階 | 多床室(4人部屋) | 370円 | 650円 | 従来型個室 | 820円 |
第4段階 | 負担限度額なし |
◆1単位の単価について
1単位の単価は、10円を基本として地域ごと・サービス種類ごとに人件費の地域差分を上乗せしたもので、いなべ市における介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の1単位は、10.14円です。
上記金額以外に、該当する下記金額が加算されます。(状況によって算定される加算)
加算名 | 自己負担額 | |
---|---|---|
単位 | 負担 | |
福祉施設初期加算 | 30 | 1日 |
福祉施設外泊時費用 | 246 | 1日 |
福祉施設療養食加算 | 18 | 1日 |
看取り介護加算Ⅰ | 144 | 1日 |
看取り介護加算Ⅱ | 680 | 1日 |
看取り介護加算Ⅲ | 1280 | 1日 |
各種加算について
翠明院が算定する加算2015年(平成27年)4月1日時点
加算名 | 備考 | |
---|---|---|
算定要件 | 目的 | |
看護体制加算Ⅰ | 常勤の看護師を1名配置している場合 | 常勤の看護師を1名以上配置して、病院等と連携を取ることで、入所者の方が日常生活の中で健康に過ごしていただくよう支援します。 |
夜勤配置加算 | 夜勤職員(介護職員)を基準数以上配置した場合 | 基準以上の夜勤職員することにより、夜間の支援の質の向上を目的とします。 |
栄養マネジメント加算 | 栄養マネジメントを実施した場合 | 管理栄養士を中心に、介護・看護職員等が共同して低栄養状態を防ぐ指導等や糖尿病などの食事療法等を行うことにより、食べることにおける「生活上の不具合」の予防改善を目的とします。 |
サービス提供体制加算 | 介護福祉士が、介護職員総数の6割以上配置による加算 | 介護福祉士を手厚く配置することにより、専門的な支援の提供を確保することを目的とします。 |
該当する方のみ算定する加算2015年(平成27年)4月1日時点
加算名 | 備考 | |
---|---|---|
算定要件 | 目的 | |
福祉施設初期加算 | 入所から30日以内の期間。 30日以上の入院後の再入所も同様 |
翠明院に入所後、本人の心身の状態の把握を行います。 |
福祉施設外泊 | 病院へ入院した場合、居宅へ外泊した場合 | 入院、外泊時の準備を行います。 |
福祉施設療養食加算 | 療養食(糖尿病食など)を提供した場合 | 医師の食事箋に基づき、療養食を提供し、疾病の悪化防止に努めることを目的とします。 |
看取り介護加算Ⅰ | 看取り介護の体制が出来ていて死亡日以前4日以上30日以下に加算 | 医師が終末期であると判断した入所者について、医師・看護師・介護職員等が共同して、本人又は家族等の同意を得ながら看取り介護を行い、可能な限り尊厳と安楽を保ち安らかな死が迎えられるようケアを提供することを目的とします。 |
看取り介護加算Ⅱ | 看取り介護の体制が出来ていて死亡日の前日と前々日に加算 | |
看取り介護加算Ⅲ | 看取り介護体制が出来ていて、死亡日に加算 |