特別養護老人ホーム翠明院は<法>の精神に則り、利用者への質の高い多様な福祉サービスの提供を通じ、事業者としてその使命を果たし、積極的かつ継続的に地域社会に貢献いたします。また、利用者個人の人格と尊厳を尊び、<思いやりと真心でお世話させて頂く>という共通認識のもと、創意工夫と努力で更なる処遇の向上を目指します。

平成28年度活動報告

  • HOME »
  • 平成28年度活動報告

平成29年3月 いなべ市 梅まつり見学

近隣の、藤原町梅林公園で開催されていた「梅まつり」に参加しました。
きれいに咲いた園内の梅を「きれいやな~」と言って見学し、出店では、地元名産のお菓子等を購入され、食べてみえました。

2903_01
2903_02
2903_03
2903_04

3月3日(金) ひなまつり・映画会

ひなまつりの行事食の、祝膳を頂き、3月3日の節句をお祝いしました。

290303-2_01

午後から、大スクリーンで「男はつらいよ」の映画を上映しました。

290303-2_02
290303-2_02

3月3日(金) 東藤原小学校4年生訪問

藤原町内にある東藤原小学校の4年生が施設に来てくれました。
歌の後は、1月に行われた学習発表会で発表した劇を披露してくれると、大きな拍手がわき起こっていました。

290303_01
290303_02
290303_03
290303_04
290303_05
290303_06
290303_07

校内で栽培した
お米で作った
ぱっかんを頂きました。

すごろくゲーム、魚釣りゲール、クイズで楽しませて頂きました。

3月2日(木) 白瀬小学校5,6年生交流訪問

藤原町内にある白瀬小学校の5,6年生が施設へ来てくれました。
歌や、リコーダーの演奏の後、各テーブルに分かれて、パズルを行いました。

290302_01
290302_02

小学生の児童ひとりひとりが、絵を書いて、ピースに切り取り、世界にひとつのジグソーパズルを作ってくれました。

290302_03
290302_04
290302_05

2月14日(火) 輪投げ大会

冬の寒さで縮こまった体をほぐして頂こうと、輪投げ大会を開催しました。
みんなで、準備体操を行った後、ひとりひとり呼び出し、輪投げを行って頂きました。点数が入ると拍手がおき、外れると「あ~」と残念な声がもれました。

290214_01
290214_02
290214_03
290214_04

みなさん入賞しようと頑張ってみえました。

290214_05
290214_06
290214_07
290214_08

Aクラス(3m)とBクラス(1m)に分かれ競技を行いました。

~入賞者のみなさんです~

290214_09
290214_10
290214_11
290214_12
290214_13
290214_14

2月3日(金) 節分豆まき大会

酉年の年男・年女の皆さんに、代表で豆まきを行って頂きました。
羽織袴を着て舞台から「鬼は外!」「福は内!」と掛け声をかけ、施設内に福を呼び込んで頂きました。

290203_01
290203_02
290203_03
290203_04

お昼には、豆ごはん、呉汁、鰯の丸干しで節分の食事をしました。

290203_05

1月3日(火) 新春カラオケ大会

1年の歌い始めとして、カラオケ大会を開催しました。
職員も利用者さんに負けじと歌って盛り上げていました。

290103_1
290103_2
290103_31
290103_4
290103_5

290103_6

290103_7

1月1日(日) 初詣

今年のお正月は天気にも恵まれ、大勢の方が初詣に参加して下さいました。
施設の東側にある“清司原神社”、西側にある“龍雲寺様”、北側にある“安顕寺様”で、それぞれ願い事をされ、良い1年のスタートになりました。

290101_7
290101_8
290101_9
290101_10

清司原神社

安顕寺様

龍雲寺様

1月1日(日) 新年祝賀会

平成29年を迎え、新年祝賀会を行いました。
理事長、施設長の祝辞の後、利用者の代表から「今年もみんな仲良く元気で暮らしましょう」と今年の抱負を交え、挨拶して頂きました。

皆様がお元気で、楽しく施設生活を過ごして頂けるように、支援させて頂きます。

290101_6
290101_2
290101_3
290101_4
290101_5
290101_1

12月22日(木) クリスマス会

施設内で、クリスマス会が行われました。
陶芸の先生方に飾り付けて頂いた豪華な舞台で、利用者さんによるカラオケ会を行いました。最後には、サンタクロースに扮した施設長が、みんなにプレゼントを渡し、楽しいクリスマス会となりました。

281222_1昼食の祝膳

281222_2
281222_3
281222_6
281222_5
281222_4

281222_7サンタさんからのプレゼントを頂きました

281222_8職員による聖歌隊♪

 

11月29日(土) 亀齢会カラオケ訪問

春に続き、北勢町の亀齢会カラオケ愛好会様が来て下さり、素晴らしい歌声を披露して頂きました。歌に合わせた衣装も楽しみで、楽しく拝見させて頂きました。翠明院からも3組の方が参加させて頂き、日頃の練習の成果を披露しました。

281129_9
281129_1
281129_2
281129_3
281129_4
281129_5
281129_6
281129_7
281129_8
281129_10
281129_11
翠明院からも歌わせて頂きました

11月15日(火) 第一興商レクリエーション訪問

今回は「運動会」をテーマに、赤白に分かれて対抗ゲームをしました。
手作りの柿の実を玉入れの玉に見立てて、第一興商のやまちゃんと、まやちゃんが背負ったカゴに入れるゲームは、とても盛り上がりました。毎朝行っている音楽リハビリを取り入れた歌と手足の運動も行い、楽しい時間を過ごす事ができました。

281115_1

281115_2

281115_3

281115_4

281115_5最後には表彰状も頂きました

281115_6

 

 

11月14日(月) 人権擁護委員様 訪問

人権擁護委員様による人権啓発運動の訪問がありました。
人権に関してのお話、紙芝居、本の朗読、雅楽の笛の演奏を聞かせて頂いたり、リコーダー演奏に合わせて歌も歌いました。

281114_1人権に関するお話

281114_2紙芝居・絵本の朗読

281114_3
281114_4
281114_5

雅楽の笛の演奏  龍笛(りゅうてき)・篳篥(ひちりき)・笙(しょう)

281114_6
281114_71
281114_72

リコーダー演奏に合わせて、みんなで歌いました

11月10日(木) もみじまつり

利用者のみなさんと一緒に豚汁を作り、もみじ祭りを行いました。
畑で収穫した里芋や大根、白菜、サツマイモなどを、手際よく切り分け、具沢山の豚汁が出来上がりました。また、災害時に備えての、炊き出し訓練も兼ねており、薪で火を起こし、釜でお粥も炊き上げました。
昼食会では、つき立てのお餅とみんなで作った豚汁を頂き、身体も温まり、みなさん「おいしい」と大喜びでした。

281110_1
281110_2
281110_3

281110_4
畑で採れた里芋

281110_5
281110_6

龍雲寺様の紅葉がきれいでした

11月8日(火) 鼎地区 夢ひろば様との交流会

鼎地区 夢ひろばの方々と地域交流訪問を行いました。

夢ひろば代表の長屋様と、翠明院の施設長の挨拶で始まりました。

281108_1
281108_2
281108_3
281108_4
281108_5
281108_6

まずは恒例の“ボール渡しゲーム”を行いました

その後は“旗揚げゲーム”
「赤上げて!白上げて!」間違わずにできたかな?

鼎地区の皆様と利用者の方々が、和気あいあいの中、貴重なひと時を過ごす事ができました。

最後に、鼎地区の方と職員が一緒になって“おさななじみ”の寸劇を行いました。普段とは違う姿に、みなさんが大笑いされていました。

281108_7♪お手てつないで幼稚園~♪

281108_8♪小学校の運動会。君は一等!僕はビリ~♪

281108_9♪その日のうちにプロポーズ~♪

281108_10出演者全員で記念撮影

最後に、手作りのプリンを食べならが、楽しいお話しをさせて頂きました。

281108_11

281108_12

 

 

これからも、地域の中の施設として、交流会を開催する予定です。

11月5日(土) メシェレいなべ参加(藤原文化センター)

281105_1

毎年、藤原町文化センターで行われているメシェレいなべ様主催の“愛・ふれあいお楽しみ交流会”に招待して頂きました。

藤原町内各小学校の発表は、来年度5校が統合されて“藤原小学校”となることから、万感の思いで発表会を楽しみました。

また、大安町在住のピアニスト小川雄輝さんのピアノ演奏とお母さんのお話も聞かせて頂きました。

お昼には、ボランティアさん手作りの豚汁といなべ産の赤米の入った芋ごはんを頂きました。

ロビーでは作品即売会が開かれており、翠明院からも利用者の方々が作った陶芸作品を出しました。たくさんの方に陶芸作品を購入して頂きありがとうございました。

11月2日(水) 西藤原小学校3,4年生 交流訪問

地域交流訪問として西藤原小学校3・4年生の生徒さんが来てくれました。
歌、リコーダー演奏を披露して下さり、その後は生徒さんに肩もみをしてもらいました。小さな手で一生懸命揉んでもらうと、みなさん「気持ち良いわ」「ありがとう。ありがとう」と感謝していました。

歌の発表

リコーダーの演奏

肩を揉んでもらうと気持ち良くてみなさん笑顔になりました

10月24日(月) 藤原町ゲートボール大会

毎日新聞主催の藤原町ゲートボール大会に参加しました。
今年は、秋に雨の日が多く、思うように練習ができませんでしたが「優勝旗を持ち帰るぞ!」と気合を入れて、試合に臨みました。
地域の方々に、試合運びを教えて頂きながらプレーをしましたが、残念ながら勝利する事ができませんでした。
しかし、快晴の空の下、運動して汗を流し、おいしいお弁当を食べ、大満足で施設に戻りました。

20161024_1

20161024_3

20161024_4

20161024_6一度は優勝旗を持ち帰りたいな~

20161024_8

20161024_9

20161024_10

20161024_11

10月15日(土) しろせっ子広場参加(白瀬小学校)

白瀬小学校の“しろせっ子広場”にご招待頂き、大勢で参加させて頂きました。
保護者の方が、臼と杵で搗いたおもちを、6年生の子達が“きなこ”や“あんこ”“あべかわ”などの定番から、“くるみ味噌”“高菜ラー油”など10種類のおもちに味付けして、5年生の子達がメニュー表を見せて「何がいいですか?」と注文を聞いてくれました。本郷のボランティアさんの作って下さった“汁だんご”もおいしくて何度もおかわりして、お腹一杯になり、心も体も温まりました。
その後、お手玉や折り紙をして遊び、全校生徒76名による鼓笛演奏を聴かせて頂き、すばらしい演奏に大きな拍手を送っていました。

20161015_1

20161015_210種類ものお餅・・・おいしかった~

20161015_3学校農園で採れた落花生を頂きました

20161015_4

20161015_5

20161015_6お手玉遊び

20161015_7折り紙も一緒にしました

10月11日(火) 施設内運動会

年に一度の翠明院運動会を、中里小学校の6年生の児童の皆さんを招待し、行いました。今年は普段からお世話になっている鼎地区の皆さんにも参加して頂き、施設を越えて地域全体で楽しむ事ができました。利用者のみなさんも小学生の子供達とふれあい、地域の方々とも交流でき、いつも以上に楽しそうな笑顔で溢れていました。

20161011_1中里小学校11名の元気な子供達

20161011_2鼎地区の方も19名参加して頂きました

20161011_3小学生の鼓笛演奏

20161011_9パンくい競争

20161011_4

20161011_5

20161011_6

玉入れ(翠明院対小学生)(翠明院対鼎地区)(小学生対鼎地区)3試合行いました

20161011_7仲良しリレー

20161011_8

20161011_10

image25小学生を色々な衣装に着せ替えさせた“着せ替えリレー”

9月27日(火) 敬老会

いなべ市より米寿、喜寿の方にお祝品を頂き、伝達式を行いました。
利用者を代表して、郡山信夫さんと伊藤光江さんが「元気で生活できる事への感謝と、これからも元気で長生きしたい」と挨拶されました。
昼食の祝膳は日沖市長さんの祝辞と乾杯で始まり、季節の野菜と果物をふんだんに使った、目にも鮮やかな豪華な食事を、バイキング形式でお腹一杯頂いてもらいました。
午後からは、お待ちかねの“大カラオケ大会”。出演されるひとりひとりの曲に合わせた衣装に着替えて頂き、日頃から練習している歌を歌って頂きました。歌っている人も、見ている人もいつもと違う装いに“笑顔”“笑顔”の楽しいひと時を過ごして頂きました。

20160927_1【伝達式】ご長寿おめでとうございます

20160927_2【祝膳】日沖市長さんがお祝いに来て下さいました

20160927_8豪華な料理が並びました

20160927_3

image10

image11

image12

image9

image15

20160927_14

image13

【大カラオケ大会】皆さん、良く似合っていますね

9月25日(日) 中里小学校運動会参加

今年度で閉校となる、中里小学校での最後の運動会に参加させて頂きました。年々児童数が少なくなりましたが、1,2年生のかわいい踊り、3,4年生の練習の成果が出た一輪車競技、5,6年生の組立て体操と迫力あるソーラン節の踊りは、すばらしく大きな拍手を送っていました。利用者の方達も玉入れに参加させて頂き、童心に返って、紅白の玉をカゴめがけて投げていました。楽しい運動会に参加させて頂き、ありがとうございました。

20160925_1

20160925_2

20160925_3

20160925_4

20160925_5

来年2月25日に閉校式が行われます。141年間続いた中里小学校と藤原町内の4つの小学校が統合され、平成29年4月1日から藤原小学校となります。

9月15日(木) 十五夜

十五夜にちなんで、施設の畑で採れたサツマイモをお供えし、お月見を行いました。
舞台にはすすきを飾り、記念撮影を行いました。皆さん満月のような満面の笑顔でした。
お供えしたサツマイモは3時のおやつに頂きました。

20160915_1施設の畑で取れたサツマイモ

20160915_2サツマイモをお供えしました

20160915_3

20160915_4

20160915_5

20160915_6

20160915_9

20160915_8

20160915_7

施設の畑で収穫された夏野菜

施設の畑では、大隅さんと中塚さんが野菜を育てています。
猿に取られないようにと、電柵で畑を囲み、毎日のように草を取ったり、水をやったりして育ててくれました。しかし、野菜が大きくなって収穫を楽しみにしていると、猿が来て取って行ってしまいます。猿と格闘しながらも、ジャガイモ、かぼちゃ、ナス、きゅうりが採れ、給食で調理して、利用者の皆さんに食べて頂きました。皆さんからも「おいしい」と大評判でした。

imo_1中塚徳義さんと大隅勇さん

imo_2

imo_36月にはジャガイモも収穫しました

imo_4秋にはサツマイモの収穫が楽しみです

ゴーヤ成長記録

今年も“日よけ”と“収穫”を兼ねて、ゴーヤを植えました。

goya_15月21日 芽が出てきました

goya_26月10日 毎日の水やりがかかせません

goya_36月28日 日毎に成長します

goya_47月10日 花が咲き、収穫が楽しみです

goya_57月27日 一面を覆い、目にもやさしい日よけになりました

goya_6収穫

goya_7給食で調理し皆で頂きました

陶芸クラブ 伊藤善彦先生の送別会

陶芸クラブでボランティア講師として、長きに亘り指導して頂いた伊藤善彦先生が講師を辞められる事になりました。
善彦先生には湯飲みやコップ、お皿、花器、風鈴、干支の置物など、季節に合わせた作品を色々と教えて頂き、お皿は誕生会祝膳で、花器はお花クラブで使わせて頂いています。
善彦先生に分かりやすく丁寧に教えて頂き、時々、先生の冗談に和み、笑いの絶えないクラブでした。善彦先生 ありがとうございました。

2809_1いつもニコニコとやさしい先生でした

2809_3先生へのお礼を込め、送別会を開きました

2809_2施設より長年の感謝を込めて感謝状を送りました

2809_4善彦先生と清行先生から花瓶を頂きました

2809_5

8月9日(火)納涼まつり

翠明院の納涼まつりは、盆踊りにゲーム大会、くじ引きにて賞品交換、そして最後のお楽しみ・・・皆さんにかき氷を食べて頂きます。年に一度の行事とあって、とても盛り上がり、利用者の皆さんにも楽しんで頂いています。

280809_1
280809_2
280809_7
280809_8
盆踊りでは「水戸黄門音頭」「いなべ音頭」「炭坑節」を踊りました
イントロクイズ・・当たった人には歌を歌って頂きました
280809_4
280809_5
280809_6
赤と白に別れての、ボール渡しゲーム
あんこたっぷりのカキ氷は冷たくておいしかったです

8月5日(金)薩摩藩島津隊 関ヶ原戦跡踏破隊一行をお迎え

島津踏破隊は、夏休みを利用して、慶長の関ヶ原戦を忍び、島津勢退路の75kmを2日間で踏破し、薩摩の先輩の行き方を学ぶ、自己練磨の貴重な体験学習の旅で、今年も鼎地区に立ち寄られました。ご一行は鼎塚に献花され、地域の方から、スイカやブドウを頂き、しばしの休憩をとられました。鼎の通行手形を受け取られ、岐阜県の宿泊地まで、暑い中を頑張って歩いて行かれました。

280805_1
280805_2
280805_3
280805_4

280805_5
280805_6

7月26日(火)藤原老人カラオケ会訪問

藤原地区老人会の皆さんの歌を聞かせて頂きました。
施設からも3名が代表で歌わせて頂き、最後は全員で「青い山脈」を歌い楽しいカラオケ訪問になりました。
280726_8

280726_9
280726_10
280726_11
280726_12
280726_13

280726_17
280726_15
280726_16
280726_14

280726_20
280726_19
280726_18

7月26日(火)いなべ総合学園茶道部・ボランティア部訪問

いなべ総合学園高校の1年生の学生さんがお点前を見せて下さり、利用者の皆さんは興味深く拝見させて頂きました。お抹茶を頂くと「苦いけど、おいしい」「久しぶりに頂いたけど、おいしかった」「抹茶大好きやで嬉しかった」と、とても喜んでみえました。
ボランティア部の方にはハンドベルで3曲演奏して頂き、きれいな音色に聞き入っていました。最後に、じゃんけんで勝った人が負けた人の肩を揉むといったレクリエーションがあり、高校生とのふれあいを楽しみました。

280726_1
280726_3
280726_5
280726_2
280726_6

280726_4
280726_7

7月7日(木)七夕流しそうめん

良い天気に恵まれて、広場で流しそうめんを行いました。
冷たい水の中を、そうめんの他に巨峰やミニトマトも流れてきて、上手に箸でつかみ口の中にパクリ・・・お腹一杯そうめんを頂き、大満足の昼食会でした。

280707_1
280707_4
280707_3
280707_2

7月5日(火)七夕カラオケ会

施設には歌の好きな利用者さんが多いので、今年は映画会に代わり、カラオケ会を行いました。たくさんの方に参加して頂き、自慢の歌声を披露して頂きました。
また、短冊には「元気で長生きできますように」「みんなが幸せで暮らせますように」と願いを込めて書きました。

6月23日(木)白瀬小学校5,6年生交流訪問

藤原町内の白瀬小学校の5,6年生が年に2回、交流訪問に来てくれます。
自己紹介では「今日は利用者さんの名前をたくさん覚える」「一人でも多くの利用者さんとお話する」など自分の目標を決めて、発表してくれました。
リコーダー演奏、魚釣りゲームで楽しんだ後は、折り紙で紫陽花の花を貼りあわせ、大きな紫陽花の花が完成しました。利用者のみなさんも楽しそうに参加されていました。

280623_1
280623_2
280623_4
280623_3

280623_7
280623_6
280623_5

6月21日(火)輪投大会・ゲートボール大会

あいにくの雨だったので、ゲートボール大会は7月に延期となり、輪投げ大会のみ行いました。みなさんが一生懸命、数字の大きな的をめがけて投げられ、よい成績が続出しました。また応援にも力が入り、輪が的に入るごとに拍手が沸き起こっていました。

280621_2Aクラス優勝の工藤さん

280621_1Bクラス優勝の貞子さん

280621_8

280621_7

280621_6

280621_5

280621_4

280621_3

6月3日(金)消防訓練

消防署立会のもと、消防訓練を行いました。
今回は、夜間の火災を想定しての避難誘導、煙の体験、AEDの取り扱いの指導を受けました。日頃の訓練を活かし、初期消火、消防署への通報、利用者への避難を呼びかける館内放送、利用者の避難誘導を行いました。
煙体験では利用者と共に室内の煙の中を1周してくるものでしたが、室内は真っ白で足元も見えず、火事の恐ろしさを再確認できる体験でした。
AEDは消防隊員の方に、負傷者への声のかけ方、身体の状態の確認、心臓マッサージ、AEDの取り扱い方法について、詳しく教えて頂いた後、人形を使って実際に行いました。また、施設に設置してあるAEDを鼎地区の方にも活用して頂けるように、地域の方にも参加して頂き、講習を受けていただきました。
改めて、火事の恐ろしさ、的確な人命救助の大切さなどを教えて頂き、貴重な1日となりました。

280603_1消防署員の方に
AEDの取り扱い説明を
受けました

280603_4鼎地区の方にも
参加して頂きました

280603_5

280603_2煙体験

280603_3前が見えない・・・

6月1日(水)ツアーオブ・ジャパンいなべステージ

いなべ市で開催された“ツアーオブジャパンいなべステージ”の自転車レースの応援に行きました。利用者さん達も応援用のバルーンを手に、目の前を走って行く各国の選手達に「頑張って~!」と身を乗り出して応援すると、手を振ってくれる選手もいて、より一層、応援にも熱が入りました。天候にも恵まれ応援日和となり「楽しかった」「行ってよかったわ」と楽しい1日となりました。

280601_4

280601_3

280601_2

280601_1

280601_5鼎地区の方が作られた
“かかし”も応援してます

5月19日 藤原町ゲートボール大会参加

長尾ゲートホール場にて「藤原町老人クラブ連合ゲートボール大会」が開催されました。翠明院チームも参加させて頂き、日頃の練習の成果を発揮しました。
翠明院チームには特別ルールも適用されており、皆さんのチームと互角に対戦できるように配慮して頂いています。第1ゲートを通ると拍手が沸き「がんばれ~」と応援にも力が入りました。地域の方に試合の進め方を教えて頂きながらプレーしましたが、今回は勝つ事ができませんでした。秋の大会に向けて、練習に励みたいと思います。

280519_5

280519_1ゲートボールクラブの
みなさん

280519_2応援もがんばりました

280519_6

280519_3

5月14日 M&Jジャズ訪問

昨年に続き、今年もピアノ、フルート、サックス、尺八でジャズをはじめ、歌謡曲、動揺を演奏して下さいました。
懐かしい曲をジャズ風にアレンジして下さり、美しい歌声と演奏が、施設内に広がり、心和むひとときを過ごさせて頂きました。

280514_3

280514_2毛利さん

280514_1伊藤さん
(利用者さんの
娘さんです)

280514_4お母さんも娘さんと一緒に口ずさんでいました

5月12日 第一興商様レクリエーション訪問

定期的に開催して頂いている、カラオケ機械の第一興商様によるレクリエーション訪問です。普段職員が行っているレクとは一味違うレクに、利用者の方達も、目一杯体を動かし、イキイキとした表情で参加してくれています。

今回は三重県で開催された伊勢志摩サミットにちなんだレクリエーションでした。

280512_2G7国名あてクイズ
ポンポンを使って
サミットを盛り上げました

280512_1スカーフを使って“世界の国からこんにちわ”

280512_4

280512_3第一興商のまやちゃんとやまちゃん

5月6日 草もち作り

5月1日に摘んできた“よもぎ”を使い、みんなで草もちを作りました。
お餅はよもぎたっぷりで、蒸し上がった時は、施設内によもぎのいい香りが充満しました。利用者さんも三角巾にエプロンを付け、若い頃に作った事を思い出し、手際よくあんこをよもぎ餅で丸めていました。あんこも施設で作った物で、甘さ控えめで食べやすく、「自分でよもぎを摘んで、自分で作った草もちはおいしいね」と食事中も会話がはずみ、楽しい昼食会になりました。

280506_2

280506_1

280506_3

280506_4

5月5日 岐阜経済大学落語研究会様訪問

落語家の経大亭勝笑さんが久しぶりに来て下さいました。
大道芸のグウさんは風船で動物を作ったり、マジックを披露して頂き、勝笑さんは楽しい漫談を聞かせて頂き、大笑いさせて頂きました。

280505_1

280505_3

280505_2

5月1日 よもぎつみ

近くの夢かなえ荘まで、散歩をかねて”よもぎ”を摘みにでかけました。例年の場所にはあまりなかったのですが、元気な方々が少し足を延ばして探してくれたお陰で、たくさんよもぎが取れました。
摘んできたよもぎは、大きい物は端午の節句の日に、菖蒲と一緒にお風呂に入れて、よもぎの効能と香りを楽しみました。
後は、草餅作りの為に加工しました。暑い一日でしたが、みなさん頑張ってよもぎを摘んでくれました。

280501_1

280501_2

280501_4

280501_3

5月上旬 ぼたんまつり(藤原町農業公園)

5月上旬から数回に分けて、施設近郊の農業公園で開催されていた“ぼたん祭り”に行きました。ピンク、白、赤、黄と色鮮やかなぼたんに加えて、藤原町の町花である藤も満開に咲いていました。皆さん、「ぼたんも藤もきれいやね」と話しながら園内を巡りました。見学の後は、楽しみでもある出店で、たこ焼きや串カツなどを食べました。施設に帰ってからは「ぼたんが綺麗やったよ」「大きなたこ焼きおいしかったよ」と笑顔で話され、充実した1日を過ごされました。

2805_2

2805_4

2805_3

2805_1藤の花も満開でした

4月30日 ふれんず様とポコ・ア・ポコ様の訪問

ヘルマンハープ演奏の“ふれんず様”とリコーダー演奏の“ポコ・ア・ポコ様”の訪問がありました。誰でも手軽に演奏できるハープで、先生の指導を受けながら、職員と利用者が体験し“しゃぼん玉”を演奏しました。楽譜に合わせてハープの弦をはじくだけなので、初心者でも簡単に演奏する事ができました。その後は、ハープ、リコーダーの演奏で、歌を歌いました。皆が知っている曲ばかりだったので、とても楽しい時間を過ごす事ができました。

280430_2ヘルマンハープ演奏の
ふれんず様

280430_1
リコーダー演奏の
ポコ・ア・ポコ様

280430_3施設長がハープを体験しました

4月27日 亀齢会様訪問

毎年、カラオケ訪問に来てくださる北勢町の亀齢会様。いつも素敵な歌声に、利用者の方々も魅了されています。歌が好きな利用者が多いので、知っている曲が流れると一緒に口ずさみ、懐かしい昔を思い出す人もいて、楽しい時間をすごさせて頂きました。

280427_1亀齢会のみなさま

280427_3衣装も楽しみの
ひとつです

280427_2

280427_4亀齢会の会長 佐藤様

4月7日 玉木英里子様と畑中まさ子様の訪問

桜の季節になると畑中まさ子さんと一緒に、歌手の玉木英里子さんが来てくださいます。玉木さんの迫力ある声をうっとりと聞かせて頂き、利用者の方ともデュエットさせて頂きました。

280407_10玉木英里子さん

280407_9畑中まさ子さん

280407_11

280407_8

4月7日 観桜会

今年の観桜会は、あいにくの雨だったので、舞台を桜の花で飾りつけて、カラオケ大会を行いました。昼食にはみなさんの大好物のお寿司を食べました。

280407_3昼食はお寿司を
頂きました

280407_2
280407_1
280407_5

280407_4
新人職員も歌で観桜会
を盛り上げました

PAGETOP
Copyright © 養護老人ホーム 翠明院 All Rights Reserved.